前回の記事
あわせて読みたい OEM パッケージデザイン デザイナー紹介 4月に完成をしたフランキンセンス香り袋。 amazon店での販売も始まり、ご好評をいただいております。 今回は、フランキンセンス香り袋のパッケージデザインをお願いしま...
つづいて・・・
パッケージ印刷について。
フランキンセンス香り袋のパッケージ印刷は、ハグルマストア HAGURUMA STORE さんにお願いいたしました。
中身の商品ができあがり、さあこれからパッケージ!というときに
パッケージのイメージを形にする、
この、無形の部分がまとまるまでは、いろいろと試行錯誤が必要です。
ハグルマストアさんのHPを利用することで、
この一連の流れ、パッケージのサイズ、紙質を決めコストを知る が とてもスムーズでした☆彡
ハグルマストアさんでは、箱の形状、使用する紙、印刷の方法、・・・と、その過程が、わかりやすく細かく分類されたカートが設置されています。
そのカートに希望の条件を入力することで、見積もりが自動的に画面上に算定され、自分の希望と予算の兼ね合いを把握し検討することができます。
また、紙質やパッケージの形状ごとにサンプルを取り寄せることができます。
当店が取り寄せたサンプル

そういった便利なシステムを利用することで、
オンラインのみ、対面をしなくても、イメージ通りのパッケージを形にすることができました。
途中、不明点や確認したいところは、カスタマーセンターに問い合わせることで、解決。
大事なところは、メールや電話で確認できるので、安心です。
スリープ箱は自分で組み立てるので、保管も場所を取りません。

当店はパッケージ印刷での依頼でしたが、
名刺、封筒、カード、タグ、ステーショナリー、シール・・・と
ありとあらゆる紙製品の印刷・デザインが可能なハグルマストアさん。
0円ペーパーキャンペーン(2023年6月30日まで)中のようです!
HPを拝見しているだけで、わくわくしてきます。
以上、初めてでも簡単にオンラインで発注できたパッケージ印刷 ハグルマストアさんのご紹介でした☆彡
羽車公式サイト・紙・印刷・デザイン
本日のタイガお嬢さん
夜明けのタイガ。寝ている店長の胸の上から、なかなかの圧を感じます。

朝ごはん。。。。。

